美・平 家 物 語 。

平維盛の別れ 平家物語 taira_koremori_heikemonogatari

平家物語ブーム密かに到来中。


祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり。

沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらはす

おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし

たけき者も遂には滅びぬ
ひとへに風の前の塵に同じ

さて、以上の書き出しで始まる
平家の栄枯盛衰の様子を描いた
作者不明の軍記物語と言えば
皆様もよくご存じの平家物語。

いにしえの流麗な名文で
語り継がれてきたその物語は
最強レベルの日本文学と言っても
過言ではないほどデス。

中でも平清盛の孫に当たる
平家きってのイケメンと言われた
平維盛(たいらのこれもり)が
愛する妻子だけを京都に残し
これから西国に都落ちするという
別れのシーンがあるんですが

妻・建春門院新大納言こと
北の方が維盛に語ったという
最後の言葉がとりわけ秀逸なんで
以下、ご紹介させて頂きます。

====================================

【 原 文 】

いづくまでも伴なひ奉り

同じ野原の露ともきえ

一つ底の水屑ともならんとこそ契りしに

さればさ夜の寝覚のむつごとは

皆いつはりになりにけり。

====================================

【 現代訳 】

最期まで運命をともにし

同じ野原の露と消えても

同じ海の底に沈んでもかまわないと

二人で語り合ったではないですか。

あの夜の寝覚めの約束は

すべて嘘だったとでもいうのですか。

====================================

以上、読めば読むほど
古語のほうが美しい言い回しかと。

因みにこの悲哀の別れの後
京都に取り残された北の方は
結果、源頼朝の重臣・吉田経房と
再婚して生きる道を選んでいます。

平維盛にとって
大変辛い選択でしたが
それでも愛する北の方に
生きていて欲しかったのかなと。

なお、都落ちした維盛は
一ノ谷の戦い前後に戦線を離脱。
高野山に入って出家した後
那智の沖で入水したそうな(涙)

享年27歳。

 

 

 

 

 

□□□ 東雲乃夕 □□□□□□□□□□

東雲 夕焼け

ギリギリ夏持ち堪えてます。