2025.02.04 10:00
西本願寺といえば
巨大な伽藍の御影堂と
阿弥陀堂がつとに有名だけど
普段非公開の書院も半端なく凄かった。
さすが国宝だけあるわ。
特別拝観料3000円も安いくらいだ。
虎乃間の玄関
二条城の二の丸御殿同様
虎と豹がうじゃうじゃいる部屋がある。
因みに特別拝観の入口はコチラ
大玄関
浪之間の玄関
浪之間玄関の切妻に2羽の鳳凰発見!
明治天皇が行幸した際の門
さて、これら建物の中は
僧侶さんの詳細な説明付き
特別拝観料3000円で入室でき
数多の国宝を目にすることができた。
特に対面所となる鴻の間は圧巻
ひょっとすると障壁画は
二条城のレベルを超えていたかもしれない。
がしかし、、、
残念ながら庭園含め撮影不可
西本願寺のサイトに画像があるので
ぜひコチラをご覧いただきたい。
◆ 対面所(鴻の間)
筆者は狩野光信の門人・渡辺了慶
◆ 雀の間
筆者は円山応挙の長男・円山応瑞
(吉村孝敬とも言われている)
◆ 雁の間
筆者は狩野光信の門人・渡辺了慶
◆ 菊の間
筆者は狩野光信の門人・渡辺了慶
◆ 白書院
筆者は狩野光信の門人・渡辺了慶
◆ 黒書院
筆者は狩野光信の門人・渡辺了慶
◆虎渓の庭
作庭者不明
御影堂の屋根を名山・廬山に見立てた借景にしている。
◆国宝・北能舞台
◆重文・南能舞台
以上、書院を拝観すれば極楽往生間違いなしである。
□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□
MLB東京シリーズ開幕!
大谷さん安定の2安打で勝利に貢献。
今永さんもめちゃ好投してたけど
山本さんがそれ以上に良かった。
ストレートも97マイル前後と走ってたし
スプリッターはぜんぜん打たれる気がしなかった。
2025年のドジャースも間違いなく期待できるネ!