2025.04.12 16:00
グラングリーン大阪・VS.にて
安藤忠雄展ー挑戦ーを鑑賞した後
関西万博の開幕に行く前日
友人Hに連れてってもらったのが
阪神西宮駅徒歩5分のところにある
西 宮 神 社 。
あの毎年1月10日の早朝
開門と同時にスタートして
100人余りの男子が福男を目指す
あの熾烈な短距離走を繰り広げる神社だ。
百聞は一見に如かず
コレ観てもらったほうが早いね。
ね!
誰もが一度は
ニュースで見たことあるよね?
その西宮神社に参拝してきたのだ。
到着早々目にするのは見どころのひとつ。
重要文化財の「大練塀」
室町幕府初期頃に造られ
現存最古の築地塀で
京都三十三間堂の「太閤塀」
熱田神宮の「信長塀」とともに
三大練塀のひとつとされてるそうな。
で、ココが「開門神事福男選び」のスタート地点
まさにこの目線で競争が始まる。
最初の直線。
転倒者が続出するてんびんカーブを曲がっての2番目の直線
そして本殿へ向かう最後の直線
ゴールとなる本殿
実際の競争シーンを観たくなるね。
境内図
境内には池泉回遊式庭園もあり。
以上、西宮に来たらぜひ寄ってみておくんなはれ。
□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□
中村江里子さん保有のエルメス・ケリー
エルメスに修理を出されたようで
修理代のことを記載されてた。
紐や鍵のカバー:190€
Maquillage(マキアージュ):305€
日本で修理に出すと本国への送料も掛かるんかな?