丸窓の北鎌倉 明月院。

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (8)

あじさい寺と言えばの明月院。


トレードマークはこの丸窓デス。

丸窓の北鎌倉 明月院 兎と亀 kitakamakura_meigetuin

そして、

もうひとつのトレードマークが、
入場口手前の橋の上に佇む・・・

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (2)

兎と亀。

兎と亀 丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (14)

とっても人気者の二匹デス。

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (4)

さらに、

6月中旬~下旬は
この階段の両脇に
無数の紫陽花が咲くそうデス。

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (5)

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (15)

コチラが本堂。

右側のお部屋に丸窓があります。

時間によっては写真撮影の為、
長蛇の列になったりします。

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (7)

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (9)

京都の源光庵の丸窓にも負けない
美しい丸窓ではないでしょうか。

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (16)

して、向こう側には何があるの?

実はここ明月院で
御朱印を受け取るのに
約1時間待ちと言われまして、

(時間潰しの為)
500円の別料金を払って
裏のお庭を散策することに。

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (12)

コチラが裏のお庭デス。

5月下旬~6月上旬には
花菖蒲が咲くのですが、
紅葉の季節はちょっと寂しい?

丸窓の北鎌倉 明月院 裏側 kitakamakura_meigetuin

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (10)

裏から見た丸窓デス。

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (11)

丸窓の向こうに
カメラ撮影している方々の姿が
しかとご覧頂けるかと。

丸窓の北鎌倉 明月院 kitakamakura_meigetuin (13)

2014年11月27日の明月院
ちと紅葉には早かったかもデス。

さて、この明月院
源義朝率いる源氏が
平清盛率いる平氏に敗れた戦い
《平治の乱(1160)》において
奮戦の末、四条河原で討ち死にした
源氏の武将・山内首藤俊通を弔うため

同年1160年
その子の経俊が「明月庵」を
建立したのが草創とされるほど
古い歴史があるんですが、

あじさい寺の由来となった
紫陽花が植えられ始めたのは
実は戦後になってからだそうデス。

 

【 編集後記 】

いよいよ佳境の軍師官兵衛

豊臣秀吉が亡くなり、
もう完全にご隠居状態と
思わせていた黒田官兵衛ですが、

関ヶ原の戦いの混乱をぬって
九州平定からの天下統一の野望を
最後に抱くようになります。

そして、

その様は完全に超極悪人!

秀吉に「天下太平の世を」と
強く進言していた心優しい
官兵衛の姿は何処へやら?苦笑

来週は選挙で放送延期の為、
再来週日曜日が最終回デス。

どうぞお見逃しなく。