2015年3月5日(木)
東京ミッドタウン アトリウムにて。
昨日辺りの朝のワイドショーで
散々TV放送されてましたので、
既にご覧になった方も多いかと。
ミッドタウンのアトリウムに
3/5(木)よりオープンした
世界初!?の空中ストアです。
一足早く見物して参りました。
で、空中ストアって一体なに?
ってことなんですが、
以下、簡単にご説明致しますと。
これがクロックスの空中ストア。
要するに手の届かない
とても高いところに
クロックスの新作スニーカーが
ずらっと展示されてるのデス。
で、まず最初にお客さんが
この場合、リポーターですが、
店頭備え付けのiPodを利用して
好きなクロックスの色とサイズを
選んで、ポチるわけデス。
すると手前にあるドローンが
バビューンと飛び立ち、
空中ストアから
指定のクロックスを
磁力を使って引っ張り上げ、
備え付けのネットに落とし、
お客さんの手にという仕掛けデス。
簡単にまとめますと、
ドローンを使った超巨大な
U F O キ ャ ッ チ ャ ー
ってとこでしょうか。
以下、動画が分かりやすいデス。
ご覧ください。
まずは失敗バージョンから(笑)
誰かがドローンを
裏で操作しているのではなく、
ドローンには
飛行プログラムが
予め設定されていて
自動的にスニーカーを
取ってくるはずなんですが、
3回に2回は失敗って感じデス。
で、失敗すると
スタッフの方々が
ドローンをいじって調整し、
再び挑戦するってわけなんデス。
ドローンのプログラム操作、
まだまだ発展途上ではありますが、
成功するとこんな風に。
お見事!拍手喝采デス。
TVでは一発で成功みたいに
放送されてましたが、
実際は失敗の連続でした(汗)
面白いのが
成功したスニーカーは
脚立を使って再設置します。
ドローンを使って
元の場所には戻せません(笑)
さて、なんでドローンなの?
って不思議に思ってたんですが、
実はこの新スニーカー、
「クロックスノーリン」って
モデル名らしいのですが、
びっくりするくらい
めっちゃくちゃ軽いんデス。
つまり、
ドローンで運べるくらい
軽いってことをアピール!
したかったわけなんデスね。
なるほどデス。
で、こりゃサンダル並に売れる!
と判断したんでしょうか、
TV情報番組向けに
ガンガンに広告宣伝費を
投下したってわけデスね、多分。
故にどこかで見たことのある
美女リポーターが
数珠繋ぎで登場デス。
東京マラソンでも見掛けた
ビーチバレーの
朝日健太郎選手も
爽やかに顔出してました。
サンダルほどではないにしろ、
軽量でとてもよく出来ているので、
そこそこ売れるような気がします。
crocs(クロックス)
Norlin(ノーリン)スリップオン
素材:(甲):綿キャンバス (底):合成樹脂
価格:4,900円 (税込 5,292 円) 送料込
クロックス・ジャパン
期間限定イベント 「空中ストア」
【開催日時】
2015年3月5日(木)~3月8日(日)
11:00~20:00
※8日(日)最終日は19:00まで