美・松本城。

松本城 天守閣

国宝 松本城。


2017年8月12日(土)
日本でも3本の指に入る
美しい天守閣を誇る
松本城にお邪魔してきました。

別名烏城(からすじょう)とも
市民からは呼ばれてるそうで
天守閣が国宝指定されている
5城のうちのひとつデス。

因みに残りの4城は姫路城、
犬山城、彦根城、松江城。

初代城主は石川数正。

そうデス。
徳川家康の重臣でありながら
小牧・長久手の戦いの後に
豊臣秀吉に寝返った武将ですが
その寝返った理由が
未だ謎に包まれてます。

大河ドラマ「女城主直虎」でも
この時期、家康の家臣として
頻繁に登場してますよね。

四柱神社

さて、まずは松本駅から
徒歩15分ほどの場所にある
四柱神社にお参りをして
旅の無事を祈願してから
松本城へ向かいます。

松本城 天守閣

四柱神社より徒歩約5分で
いよいよ松本城内へ。

そして

眼前に現れたのが・・・

松本城 天守閣

松本城 天守閣

松本城 天守閣

美し過ぎる松本城の天守閣!

もうコレ見れただけで
JRの鈍行で6時間掛けて
松本まで来た甲斐ありました。

松本城の天守閣の高さは
天守台を含めて29.4mと
名古屋城(55.6m)や
大阪城(54.8m)よりも
かなり低いんですが
美しさで言えば圧倒的デス。

やはり江戸時代前の
木造建築の成せる業かと。

明治政府から発令された
廃城令よる破却を逃れて
ほんと良かった良かった。

その経緯の詳細はコチラ

松本城 天守閣

続いて天守閣内部へ。

観覧料は610円
※松本市立博物館との共通券

しかし

待ち時間はなんと100分!?

松本城 天守閣

でも、ご覧の通り長蛇の列も
日陰で座って並べますし

松本城 天守閣

並んでいる間に
コスプレした役者さんが
クイズを出してくれたりして
楽しませてくれますので
まったく苦になりません。

ディズニーランド並の
おもてなし精神が息づいてます。

因みに右が登久姫
中央が小笠原秀政デス。

登久姫は小笠原秀政の妻で松平信康(家康・築山御前の長男)と徳姫(織田信長の娘)の長女に当ります。
小笠原秀政は三代目松本城主。徳川家康の家臣・小笠原貞慶の嫡男ですが、大阪夏の陣で47歳の若さで戦死しています。

松本城 天守閣

長蛇の列となる要因は
この木造りの階段デス。

階段角度は61度と急角度。

しかも、階によっては
交代交代で昇り降りデス。

これじゃ仕方ありませんね。

松本城 天守閣

天守閣内には
他の城で見られるような
派手な展示はほとんどなく
ご覧のように柱がいっぱい。

江戸時代以前
そのままの城内を
垣間見れるというわけデス。

松本城 天守閣

5重6階の天守最上階の天井。

ご覧の通り複雑怪奇な天井で
1633年改築当時が偲ばれます。

松本城 天守閣

松本城 天守閣

天守閣最上階から眺望。

もちろん松本城は
四方を山に囲まれてます。

松本城 天守閣

本丸御殿のあった位置からの
松本城天守閣の姿デス。

何処から眺めようとも
全方位的に美しいお城なのが
お分かり頂けるかと思います。

そんなわけで
残り少ない人生のうち
せめてあと数回はこの城に
お邪魔できればと思っています。

松本城 天守閣

さて、最後の画になりますが
ご覧の街並みは中町通り。

白塗りの小江戸川越
彷彿とさせる美しい通りデス。

余談になりますが松本市は
良いか悪いかは別にして
住民の賛同を得て
景観法に基づき策定された
「松本市景観計画」や
「松本市景観条例」によって
こんな美しい街並みが
城下に形成されてるんデスよね。

松本市の人口は
わずか24万人ですが
悔しいことに三重県最大の街・
四日市(31万人)よりも
遥かに街全体が賑わってます。