2024.11.24 sun 09:30
京都を舞台にした
木村文乃ちゃん主演のドラマ
《ちょこっと京都に住んでみた。》を観て以来
是が非でも訪れてみたかった神社が
京都御苑の東側に位置する
梨木神社(なしのきじんじゃ)
祭神は明治維新の立役者のひとり
三条実萬・三条実美父子で
その邸宅跡地に造営されたそうだ。
実はこの一の鳥居前は
幾度となく通ってるんだけど
鳥居の向こう側には
マンションが建ってるんで
飾りの鳥居だと思ってた(苦笑)
がしかし、、、
マンションの並びにひっそり建つ
上田秋成の石碑を目印に細い横道を抜けると
ご覧の通りこじんまりとした参道に出くわすのだ。
神門
拝殿
祝詞舎
染井の水
ドラマで木村文乃ちゃんが
水を汲んでいた井戸が此処だ。
お賽銭箱にお金を入れてから水を汲もう。
そして、この染井の水で作られる珈琲が
同敷地内にある《Coffee Base NASHINOKI》。
が、朝早すぎて営業してなかった(涙)
さ、いよいよ次は梨木神社の隣にある京都迎賓館へ
□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□
去年再放送されてた《篤姫》で
小松帯刀の側女・お琴を演じてた
原田夏希さま。
もうね。声がイイのですよ。