伊勢神宮の怪!踏まぬ石。

伊勢神宮 内宮 踏まぬ石 isejingu_naigu_fumanuishi (3)

信ずる者は救われる。


昨年8月の参拝レポート時、
コチラでちらっとご紹介し、
神宮のお奨め経路でも加えた
踏むと骨折するとも言い伝わる

伊勢神宮の怪「踏まぬ石」。

実はほとんど知られてないようで、
あまりに踏んでしまう
参拝客が多発してるようなので、
今回は特別にこの踏まぬ石を
掘り下げてご紹介いたします。

伊勢神宮 内宮 御正宮 isejingu_naigu_goseigu

まず踏まぬ石がどこにあるのか?
ってことを詳しく説明しますと、

内宮の御正宮を参拝した後、
順番として次に向かうのは
内宮の別宮第一位とされ、
御正宮の北側に位置する、、、

伊勢神宮 内宮 荒祭宮 aramatsurinomiya

荒祭宮(あらまつりのみや)。

内宮の御正宮から
この荒祭宮までの道中に
踏まぬ石は存在してるんデス。

神宮杉jingusugi (1)

まず御正宮で参拝した後、
すぐ現れるのが人気の神宮杉。

神宮杉 jingusugi (2)

みんながご利益を求めて
根元に触りまくるので、
木肌がテカテカに光ってます。

左手前:御稲御倉 奥:外幣殿

で、神宮杉の次に現れるのが

左手前:御稲御倉(みしねのみくら)

奥:外幣殿(げへいでん)

文字通り「御稲御倉」は
神宮神田で収穫されたイネが
納められる倉になります。

「外幣殿」は古い神宝が
納められている殿になります。

IMG_4363

そして、その外幣殿を過ぎると
左手に下り階段が現れます。

それがコチラ。

伊勢神宮 内宮 踏まぬ石 isejingu_naigu_fumanuishi (4)

全部で55段あるんですが、
下から数えて14段目のところに
何やら変な石が。。。

伊勢神宮 内宮 踏まぬ石 isejingu_naigu_fumanuishi (7)

下から見るとこんな感じデス。

伊勢神宮 内宮 踏まぬ石 isejingu_naigu_fumanuishi (6)

もうお分かりましたよね。

伊勢神宮 内宮 踏まぬ石 isejingu_naigu_fumanuishi (5)

階段の途中にひとつだけ
奇妙な置き方がされた石こそが

伊勢神宮 内宮 踏まぬ石 isejingu_naigu_fumanuishi (2)

「踏まぬ石」なんデス。

しかもどうぞ踏んで下さい!
って言わんばかりの所にあるし。

伊勢神宮 内宮 踏まぬ石 isejingu_naigu_fumanuishi (3)

で、この踏まぬ石の割れ目が
「天」という字に見えることから
天から降ってきた石?とか
いろいろ言われておりますが、

うっかり踏んだ人が
骨折したとか、
足の病気を患ったとか、
悪い噂が伝わる石ですので、

内宮参拝におかれましては
踏まぬ石の存在に十分注意して
石を避けて階段を下りるのが
正解かと思われます。

折角の参拝でのご利益が最後に
一発で吹っ飛びかねませんからね。

伊勢神宮 内宮 踏まぬ石 isejingu_naigu_fumanuishi

ほらほら!危ないですから~!

踏まぬ石 伊勢神宮内宮参拝 isejingu_naikuu (8)

あかんて!そこー危険!!!