麗・国立科学博物館。

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

2023.05.11(木)12:00


恐竜博2023の鑑賞が
予想外に早く終わった上に
体力が有り余ってたんで
国立科学博物館の同じ敷地にある
日本館のほうへ初めて寄ってみた。

その前に国立科学博物館と言えばコレだよね。

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

アイコンともいえる
シロナガスクジラの実物大模型。

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

さらにD51形蒸気機関車も。

そして、忘れちゃいけないのが・・・

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

1930年12月に竣工したこの日本館。

日本の歴史風土に因んだ
常設展と企画展が公開されてて
恐竜博2023の観覧者であれば
会場の地球館から無料入館できる。

建築設計したのは
築地本願寺でも知られる
建築家・伊東忠太
ステンドグラスは小川三知。

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

1階ロビー

そして、1階ロビーを見上げると・・・

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

なんとゴージャスな天井!?

コレは忘れずに見とかないと損。

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

1階に企画展と常設展
2・3階にも常設展があるので
ぜひチラっとでも見学して欲しい。

谷中三崎町遺跡で発掘された
江戸時代に納棺されたという
老婆の木乃伊も展示されている。

国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo

繰り返しになるが
天井とステンドグラスに惚れ惚れする。

最後になるが地下1階に
《シアター36○》と呼ばれる
360度全天球型映像シアターがある。

ココも無料で鑑賞できるので忘れずに見学するだ。

因みに今回シアターで鑑賞したのは・・・

人類の旅 ーホモ・サピエンス(新人)の拡散と創造の歩みー

予想以上に大迫力であった。

 

□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□

9回ツーアウトまで
ノーヒットだった大谷さん

今日は酒が吞めるかなと思ってたら
土壇場でご覧の29号ツーランホームラン。

ボクの健康に気を使ってくれる優しい大谷さん大好き(笑)