2023夏・大人の休日倶楽部パス vol.06 甲斐善光寺。

甲州・甲斐善光寺

2023.06.23(金)12:00


まだまだ続くヨ
大人の休日倶楽部パスの旅。

さて、武田信玄公墓所より
レンタル自転車で街道を
東にぶっ飛ばすこと約15分
辿り着いた由緒ある寺院が此処

甲 斐 善 光 寺

創建年は永禄元年(1558年)
開基はもちろん武田信玄だ。

甲州・甲斐善光寺

名目上は信玄と謙信が争った
川中島の戦いの戦禍を避けるため
信玄が善光寺別当の栗田寛久に命じ
本尊の《善光寺如来》をはじめ
寺宝をこの地に移したことから始まる。

甲州・甲斐善光寺

因みに《善光寺如来》は
1582年の武田氏滅亡後
紆余曲折して豊臣秀吉が創建した
京都の大仏殿に安置されるも
1598年に秀吉が病を患い
《善光寺如来》を移したための
祟りではないかと噂されたことで
秀吉の死の前日に信濃善光寺に戻されたと伝わる。

甲州・甲斐善光寺

よって《善光寺如来》は
甲斐善光寺に安置されていない。

そのせいか参拝客も少ない。

場所も甲府駅から遠く門前町もないし。

本堂では信濃同様胎内巡りもできるのに残念だ。

甲州・甲斐善光寺

とはいえ、武田氏滅亡後も
織田信忠や徳川家康をはじめ
多くの有名武将も訪れている名刹

大変貴重な歴史的寺宝も
本堂の隣り宝物館に安置されている。

特に源頼朝の死後
北条政子の命で作られ
信濃善光寺に奉納された
この木造源頼朝坐像は必見だ。

《善光寺如来》は
信濃善光寺に返されたが
幸か不幸かこの木造源頼朝坐像は
そのまま甲斐善光寺に遺された。

神護寺の伝源頼朝像が
別人の可能性があるとして
今や出自が明確なこの木像が
教科書に掲載されるようになっている。

三代将軍の源実朝の木像も
一緒に鑑賞することができるので
間違っても甲斐善光寺を見逃す手はない。

以上のこと覚えておいて損はないだろう。

さ、続いては山梨県立美術館へGO。

 

□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□

大谷さんやったりました。

9勝目を飾る1安打完封勝利!

今夜もノンアルコールビールで乾杯デス。

さらにダブルヘッダー2試合目には37号!

も は や 神 !

あれま!続いて38号!

神のその上はなんなのだ!?