史・意外な都内屈指のパワースポット。

神田神保町の学士会館

神田神保町の学士会館!?


何故に神保町の学士会館が
都内屈指のパワースポットなのか?

その回答をするのはとても容易い。

もともと護持院ケ原と呼ばれ
徳川将軍の猟場でもあり
町民の憩いの場所でもあった
この学士会館の建つ場所は
3つもの生誕・発祥の地であるからだ。

そのひとつが・・・

新島襄先生生誕の地

新島襄の生誕の地。

1843年2月12日
同志社の創設者・新島襄は
上州安中藩江戸屋敷のあった
この地で生誕したそうだ。

新島襄については
この書をぜひ読んでいただきたい。

めぐり逢い ー 新島八重回想記

感動の嵐である。

そして、ふたつめが・・・

東京大学発祥の地

東京大学発祥の地。

つまりは日本の大学の
発祥の地でもあるということだ。

因みに明治2年(1869)
この地に大学南校が開校し
5年に第一大学区第一番中学
7年に東京開成学校と改編され
明治10年に東京医学校と合併し
東京大学が創立されたそうである。

そして、最後3つめが・・・

日本野球発祥の地

日本野球発祥の地。

明治5年(1872)
第一大学区第一番中学の
米国人教師ホーレス・ウィルソンが
生徒達に野球を教えたことにはじまり

明治6年(1873)年には
新校舎とともに運動場が整備されると
本格的な野球の試合ができるまでになり
このことが「日本野球の発祥」といわれている。

以上の3つの事象から
この地には何かしらの霊験が
秘められていると思われる。

そんなわけで
悪巧みを協議するなら
学士会館の利用をお薦めしたい(笑)

 

□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□

おぉ!ナイス偶然。