登・九死に一生 岩櫃山。

岩櫃山 密岩神社

2023.08.27(日)9:30


死 ぬ か 思 た 。

海も舐めたらあかんけど
山も舐めたら絶対あかんで。

この岩櫃山に登って肝に銘じた。

まずは岩櫃山だが
このゴツゴツした岩山
どっかで見た覚えはないだろうか?

そう、大河ドラマ『真田丸』の
オープニングで登場したことのある
真田一族の居城・岩櫃城のある岩山だ。

ジオラマもご覧いただこう。

岩櫃山

岩櫃山の裏側(群馬原町駅側)は
なだらかな斜面になっており
急峻になる手前に岩櫃城の本丸がある。

今回の登山は山の裏側にある
沢通りや尾根通りを経て
岩櫃城本丸を見学

その後、岩櫃山頂上を経て
密岩通りをくだって
冒頭画像の密岩神社に出るコースを選んだ。

つまりJR群馬原町駅からスタート
最終目的地をJR郷原駅とした。

岩櫃山

がしかしだ。。。

ジオラマをしっかり確認せず
この地図を当てにしていたもんだから
岩櫃山の怖さを理解できなかった。

素人って怖いね。

岩櫃山

平沢登山口

この時点では
意気揚々としてたのだが
まさかこの先に地獄が待ってるとは。。。

岩櫃山

岩櫃城本丸に向かう途中、、、

岩櫃山

隠れ仏像を見つけたり、、、

岩櫃山

山間の景色を楽しみながら、、、

岩櫃山

25分ほどであっさり岩櫃城本丸到着。

岩櫃山

続いて天狗岩まで走破。

楽勝かと思いきや。。。

岩櫃山

天狗の蹴上岩!?

蹴上岩の上が樹木で見えない(汗)

そして、梯子が登場した辺りから一気に怪しい空気が・・・

岩櫃山

落石があれば一巻の終わりである。

もちろんヘルメットなど持参してない。

岩櫃山

日曜日にも拘わらず
登山客がいない理由はこれか
夏場は草木が生い茂ってめちゃ危ない。

道なき道を登っていくしかないのだ。

岩櫃山

鎖 場 登 場 。

ま、これくらいはなんとか。

岩櫃山

やっと絶景来た!

岩櫃山

そして、ちょい先に見えるが・・・

岩櫃山

岩櫃山の頂上(802m)だ。

なんか断崖絶壁ちゃう???

岩櫃山

さらに鎖場を登ったり降りたりして・・・

岩櫃山

頂上に続く最後の鎖場!?

がしかし、、、

最後5mのところで涙の撤退。

さすがにヘルメットも手袋もなしで
しかも足はメレルのジャングルモック
登れたとしても下りがあまりにも危険。

おまけに他に登山客もいないし
アドバイスをもらうこともできない。

ってことで、ココは勇気ある撤退だ(苦笑)

岩櫃山

岩櫃山

岩櫃山

ま、頂上に登らんでも絶景見れたし。

負 け 惜 し み ( 笑 )

がしかし、、、

頂上へのアタックよりも
帰りの密岩通りが地獄だった。。。

岩櫃山

こんなんの連続(涙)

時すでに遅し。

ここまで昇り降りすると
もう引き返すことはできない。

岩櫃山

穴ぼこの空いた岩もいっぱい。

岩櫃山

最も怖かったのがこの15mの下り。

幅は細いところで70cmほど。

両脇は底なしだ。

足がすくむとはこのこと。

岩櫃山

下から見るとこんな感じ。

あとで聞いた話だが
何人かが此処で滑落してるらしい。

聞いてなくてよかったわ(滝汗)

岩櫃山

他にも蟹の横歩きとか
素人には泣ける場所がいっぱい。

岩櫃山

九死に一生を経て
やっとこさ密岩登山口到着。

山のグレーディングは2C。

密岩通りは初級者コースではなく
まさかの中上級者コースだったのだ(涙)

初心者は絶対密岩通り避けるべし。

岩櫃山

熊も出るらしい。

いや、でるでしょ。

こんな山奥なら。。。

岩櫃山

岩櫃山

岩櫃山

はぁ、よくこんな岩山から
無事に降りてこられたもんだわ。

岩櫃山 密岩神社

密岩神社にて手を合わせた瞬間
大谷さんの活躍祈願より先に
無事下山のお礼を申し上げたのは言うまでもない。

郷原駅

ゴールの郷原駅。

無 事 生 還 。

23歳の夏に経験した
浜松の海での離岸流事件以来
ホント命を懸ける経験になったわ。

 

□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□

大谷さんの2023 了(涙)

ホント夢をありがとー!

無事手術が成功しますように。