2023 大阪・京都の旅 vol.06 中之島。

大阪・中之島

2023.12.06(水)13:30~


大阪城西の丸公園より
天守閣と山里丸跡を横目に
肥後石のある京橋口を通り抜けて
いよいよ人生初めて上陸する

大 阪 ・ 中 之 島 へ 。

池田エライザ主演のTVドラマ
名建築で昼食を【大阪編】
鑑賞して以来、憧れの地だったのだ。

う れ ぴ ー

大阪・中之島

天神橋の真ん中付近にある
階段をすたすた降りれば
あっさり中之島の地に到着。

おぉ!此処が中之島か!?

中之島バラ園

芝生広場を横切り
ばらぞの橋を越えて
目の前に広がるのが・・・

バ ラ 公 園 。

とはいえ、残念ながら
この日咲いてた薔薇はごく僅か(涙)

ま、12月だし仕方ない。

さてと、気を取り直して
次に現れたのが念願だった・・・

こども本の森 中之島。

設計したのはもちろん安藤忠雄先生。

2020年7月5日に
開館したばかりの図書館だ。

アイコンの緑のリンゴも発見!

冒頭画像の中之島のジオラマも
こども本の森のオブジェのひとつだ。

がしかし、、、

入館には事前予約が必要!?
ということで残念ながらパス(涙)

また来ればいいさ。

続いて現れたのが
どっかで見たことのある
レンガ造りのレトロな建物!?

おぉ!コレが噂の・・・

大阪市中央公会堂だ。

1918年(大正7)10月31日完成

設計原案は岡田信一郎氏

岡田氏は明治生命館や歌舞伎座
鳩山一郎邸などを設計した建築家
中でも大阪市中央公会堂は傑作だろう。

ネオ・ルネッサンス様式のデザインは
側面から見ても華麗でゴージャスだ。

因みに建築費用を寄付したのは
株式仲買人として大成功し
「北浜の風雲児」と称えられた

岩本栄之助氏。

がしかし、、、

第1次世界大戦後の
空売りの失敗で
大損失を被った栄之助は
公会堂の完成を見ることなく
大正5年(1916年)に短銃自殺(涙)

享年39歳。

辞世の句は「この秋を またでちりゆく 紅葉哉」。

正面アーチ屋根の上には1対の神像

右が科学・工芸・平和を象徴する女神「ミネルヴァ」

左が大阪の地らしく商業の神「メルクリウス」

お腹がすいてきたところで
地下1階にカフェレストラン発見!?

ソーシャルイート アウェイク。

折角なので此処でランチをいただくことに。

スパイシーポーク黒カレー
サラダとドリンク付きで1650円

美味しくいただきたかったが
途中水の入ったグラスをこぼし
隣席の女性ふたり組のカバンに!?

危機一髪であった(滝汗)

そして、隣りの建物も凄かった。

コレも念願だった・・・

大阪府立中之島図書館

開館は1904年(明治37)3月1日

設計者は野口孫市氏

住友家のお抱え建築家として
住友家須磨別邸、伊庭貞剛邸を設計
特に華麗な建築家集団として知られた
「住友営繕」の技師長として活躍。

しかしながら、、、

辰野金吾らにも
将来を嘱望されながら
1915年10月26日、46歳で永眠(涙)

外観は神殿建築風ながら
内装はネオ・ルネサンス様式

大阪市中央公会堂と同じく
よくぞ戦禍から免れてくれたと思う。

ここまでだけでも中之島建築凄いな。

で、隣にある大阪市役所には・・・

なんだこりゃなヤツが寝そべっていた(笑)

これも噂の大阪万博の公式マスコット・・・

ミャクミャク!!!

初見はかなりキモいけど
慣れればなんとかなるだろう。

と、そう思いたい(笑)

フジサンケイグループのアイコン
『目玉マーク』もそんな感じだったし。

さらに御堂筋を挟んで
大阪市役所の前に佇むレトロな建物が・・・

日本銀行大阪支店旧館(1903)

昨年9月に見学したばかりの
日本銀行旧本館と同じく
設計したのは辰野金吾氏。

もはや何も申すまい。

で、中之島ではないのだが
対岸の北浜に現れたレトロな建物が・・・

住友ビルデイング
現・三井住友銀行大阪本店ビルだ。

設計したのは住友営繕の面々

中之島図書館を設計した
野口孫市をはじめ
日高胖、長谷部鋭吉、竹腰健造。

戦後、GHQに5階と6階が接収された。

ひょっとして
米軍のそういう思惑で
中之島は意図的に空襲されなかった?

そして、最後に訪れたのが・・・

大阪中之島美術館

ヤノベケンジ制作の
《SHIP’S CAT (Muse)》がアイコンだ。

館内には入ったものの
展覧会の鑑賞はしていない。

また機会があればぜひ。

以上、中之島ええとこやったわー

PS.

折角なので淀屋橋にあった
元勤務先の本社ビルに
チラッと寄ってみることに。

旧大阪農工銀行ビル

現・グランサンクタス淀屋橋

もともとは2階建てだったが
13階建ての分譲マンションに変貌。

意匠を遺してくれただけでも良かった。

1階にはカフェ併設。

なんかええねえ、このマンション。

その近くに巨大なお屋敷?

なんとなんと!?

大阪市立愛珠幼稚園

幼稚園!?

建物自体は明治34年(1901)3月竣工

当時の主席保母らの意見をもとに
文部技師・久留正道の指導により
大阪府技手・中村竹松が設計したとのこと。

この裏手には尾形洪庵の適塾の建物も。

大阪のレトロ建築、恐るべしであった。

 

□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□

凄すぎるだろ!驚