美・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ。

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

2025.03.01 13:00


年間パスポートをスマホに忍ばせ
久しぶりとなるアーティゾン美術館へ

新たに始まった展覧会は・・・

ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

テキスタイル・デザイナーとしてキャリアを開始し
緻密な幾何学的形態による構成を
絵画や室内空間へと領域を横断しつつ追求した
ゾフィー・トイバー=アルプ(1889–1943)

そして、詩人としての顔をもちながら
偶然的に生まれる形態に基づき
コラージュやレリーフ、彫刻を制作した
その夫ジャン・アルプ(1886–1966)

このふたりのアーティスト・カップルによる作品展だ。

まずは妻・ゾフィー・トイバー=アルプの作品から

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

左:『鹿王』の人形ー鹿(レプリカ)

中:『鹿王』の人形ーデラーモ王(レプリカ)

右:『鹿王』の人形ー守衛(レプリカ)

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

シエナ、建築(1921)

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

垂直ー水平の構成における基本的な要素(1917)

続いてはジャン・アルプの作品

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

グレーの背景の上で際立つ3つの白い形態(1930)

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

アーティゾン美術館・ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ

共同絵画(1950頃)

コンテンポラリーアートを先駆けたようなふたりの夫婦の作品展

見といて損なしだ。

 

□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□

ついに佐々木さんがオープン戦デビュー

ランナーを背負うも
伝家の宝刀スプリッターで
3回無失点5三振を奪う上々の出来。

2023年4月の無双時には
程遠い状態だけどとりあえずひと安心。

あとは肘を壊さないことだけを祈るのみ。

それにしてもエリー・デラクルーズはやばい。

今年覚醒するかもしれない。