04・迷子の高尾山。

高尾山登山

2024.06.30 San 09:00


2月に続いて今年2度目
人生4度目の高尾山登山。

夏の季節の高尾山は
11年前の7月に経験するも
暑さに負けて相当へばった記憶あり。

でも、この日は曇ってるし
2月より少しきついくらいで
余裕で登れるだろうと高を括ってた。

がしかし、、、

6号路から2号路に
移動しようと試みたところ
高尾病院敷地内に入ってしまって
地図にない難コースで迷うことに(汗)

高尾山登山

人通りのない急坂の連続!?

しかも前日の雨でぬかるんでるし

よって、2号路に抜けるまでの
たった30分でまさかの疲労困憊(汗)

ま、そういうこともあるよね。

とはいえ、2号路に無事合流して
3号路に抜けるとあとはすいすい。

高尾山登山

およそ2時間で頂上到着。

残念ながら曇ってたんで
富士山は拝めなかったけど気分は上々。

高尾山登山

帰りは舗装された定番の1号路を選択。

高尾山登山

薬王院 奥之院 不動堂からの浅間浅間神社

高尾山登山

高尾山登山

薬王院 本社・権現堂

高尾山登山

薬王院 有喜寺 山門

八王子ラーメン

権現茶屋にて八王子らーめん

相変わらず上品のある味で美味い!

高尾山登山

最後に横浜方面を展望し
引き続き1号路で下山。

今回は初めてケーブルカーも
リフトも利用せずに自力で下山。

舗装された道の下山って意外に辛かったかも。

PS.

翌日は何年かぶりに筋肉痛発生。。。

 

□□□ 東雲乃呟 □□□□□□□

環境にやさしい洗濯機!?凄