真の夜はやっぱり竹に限る。
5月初めに初夏を迎え、
得意の国産寝ゴザを敷いて、
安眠に努めていたが、
そろそろ寝苦しくなる頃だ。
ところが、
2年前の夏より愛用していた
ビバホームの竹シーツが、
昨夏の終了間際に劣化した。
※詳細はコチラを参照
そこで、熱帯夜に
竹シーツのない人生なんて
もはやありえないということで、
新たな竹シーツを新調した。
因みに劣化した竹シーツは
ビーチマットとして再利用予定。
今回は楽天市場にて
評価の高かった竹シーツから
選んでみたがどうだろうか。
あつい夏の夜に竹エコでひんやり
ピーク時には1日に数センチも成長し、
5年で伐採できるサステナブルな新素材。
特に表面付近は目が詰まっているため
熱伝導率に優れ、ひんやりとした感覚で
おやすみいただけます。
株式会社イケヒココーポレーション
品名:ひんやり竹 LBR
サイズ:シングル 100×200cm
(四方ゴムバンド付き)
生産国:中国
価格:3480円(税抜・送料込)
ひんやり竹の自然力
一、ひんやり感
ひんやり冷たく、夏に最適。
二、汚れにくい
皮下使用で目が詰まっているため
汚れにくい。
三、丈夫
皮下使用で繊維質に富み強い。
使い始めは例によって
微妙に酢酸系に匂いがするが、
ひんやり感は同等レベルである。
但し、耐久性は
ビバホームのものより
優れているように感じた。
これで今夏の熱帯夜も
冷房要らずで過ごせることだろう。
てか、やっぱ竹シーツは最高だ。
|