2017 京都の旅 vol.1 紅葉の東福寺。

紅葉 京都五山第4位の東福寺

2017年11月26日(日)11:00~


姫路城に登城した翌日
十数年ぶりに足を運んだのが
学生時代の4年間を過ごした
ボクの第2の故郷・京都デス。

そして

その最初に訪問した場所が
京都五山第四位の「東福寺」。

もはや誰もが知る
京都の紅葉のメッカですネ!

と、偉そうなことを書きつつ
今回が初めての訪問デス(汗)

とにもかくにも
燃えるような紅葉を以下どうぞ。

紅葉 京都五山第4位の東福寺

紅葉 京都五山第4位の東福寺

東福寺 経蔵。

どこもかしこも
境内一面もみじだらけデス。

紅葉 京都五山第4位の東福寺

紅葉 京都五山第4位の東福寺

東福寺のシンボル「通天橋」。

説明不要、圧巻の紅葉デス。

通天橋

【source】wikipedia

安藤広重(歌川広重)
描いた通天橋の浮世絵。

人・人・人の嵐で
今じゃこんな悠長な
紅葉狩りは楽しめないですが
境内のもみじ量は当時を
遥かに凌いでいるかと。

紅葉 京都五山第4位の東福寺

通天橋からの絶景。

とても望遠レンズじゃ
紅葉全体が収まりきりません。

かと言って・・・
広角レンズに交換する余裕なし。

因みに通天橋は後戻りできなく
再度通天閣を渡るには
お金を払って再入場が必要デス。

紅葉 京都五山第4位の東福寺

常楽庵開山堂と普門院の前庭。

「市松砂紋」の枯山水が美しい。

ご覧の通り大行列で
しっぽり鑑賞なんてできません。

紅葉 京都五山第4位の東福寺

方丈北庭のダミエ柄。

方丈東庭の枯山水。

方丈南庭の枯山水と唐門。

昭和を代表する作庭家
重森三玲がデザインした
以上の本坊庭園の周りだけは
禅寺らしく落ち着いた雰囲気。

残念ながら
日差しが射したり
射さなかったりの生憎の空
それでもこれだけの
楓の密集地帯は初めてなので
テンションあがりまくりデス。

天下に轟くもみじ寺こと東福寺
一生に一度でいいですから
参拝なさっては如何でしょ?

ボクは毎年お邪魔したいデス。

京都の旅 vol.1 紅葉の東福寺
京都の旅 vol.2 方広寺鐘銘事件
京都の旅 vol.3 坂本龍馬・中岡慎太郎墓所
京都の旅 vol.4 建仁寺
京都の旅 vol.5 高台寺 & 圓徳院
京都の旅 vol.6 南禅寺
京都の旅 vol.7 南禅寺・天授庵
京都の旅 vol.8 永観堂
京都の旅 vol.9 京都御所・蛤御門の変
京都の旅 vol.10 丸窓の源光庵
京都の旅 vol.11 金ピカの金閣寺
京都の旅 vol.12 石庭の龍安寺
京都の旅 vol.13 大政奉還の二条城